十善会ブログ

ひな祭り

ひな祭り
 
3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願う古くからの伝統行事です。ひな人形を飾ったり、ちらし寿司を食べたりされたでしょうか。
この時期は桃が咲き始める頃なので、昔から「桃の節句」と呼ばれることも多いですね。
長崎では「桃カステラ」を食べてお祝いしたり、贈り物をしたりすることも多いと思います。
当院ではご入院の患者様にも、桃の節句を少しでも感じていただければと、春らしい彩りのあるお食事をご提供させていただきました。
≪ちらし寿司・すまし汁・そぼろ煮・桃大福≫ 1食あたり エネルギー682kcal
 

桃カステラのかわりに「桃大福」をデザートとして提供し、喜んでいただきました。
すまし汁には、かわいらしい「桃かまぼこ」を入ています。

栄養部 M.O